ご挨拶

2021/02/01

 はじめまして、アグリッジ(株)の山下秀弥です。My農Kerをご覧いただきありがとうございます。

私は家業である畜産業を33歳で本格的に始め12年目の佐賀牛(黒毛和牛)を肥育している畜産農家です。子牛を2 年間手塩にかけて育てています。

新型コロナウイルスの影響を受けて、観光業/飲食業の営業自粛に伴う消費は激減、農畜水産相場は大きく下落、出荷量も激減し、この1-2ヶ月でこれまでにない経営危機に直面しています。

 また、昨今言われている、生産者の高齢化による農畜水産業界の危機に拍車をかけ、せっかく新規参入人口が増え始めた若手生産者も打撃を受けています。

 方や消費者も近年叫ばれている”食の安全”、コロナでの自宅待機によるスーパーの買い占め、輸入に頼っている東京のスパー等に品薄感(生産者側では行き場がない商品があるのに。。。。)等、生きていくうえで最も重要な食に対する危機感があると思います。

 そこで、どんな人がどんな風に育てた米なのか、野菜なのか、肉なのか生産者の顔を見て、自分が応援したい、信頼できる生産者から直接購入が出来るサイトを立ち上げるプロジェクトです。

 同じ業態のサイトもありますが、My農Kerの立ち上げメンバーは生産者で、共感し、現状に危機感をもつ同志生産者が中心となって、生産者目線でのサイトを作りました。

生産者だから分かる『安心安全な生産者』を消費者に繫げる

為のサイトです。

 また、消費者の皆さんにより近くに農業を感じてもらうために、農法・生育過程も発信しながら応援頂く

”マイ農家”

制度を取り入れます。あなた専用の農家を持つ事ができます。
米はAさん、野菜はBさん、お肉はCさんと専用の農家を作り、食生活を充実させましょう。


 そして、”マイ農家”制度を活用して、

若い生産者も応援して育ててもらえませんか?

 ”マイ農カー”は佐賀県の生産者からスタートし、九州内の生産者限定の特別な厳選生産者を増やしていきます。


コメント

投稿はありません

レビューを書く